2003年5月のこころ工房設立以降、様々なこころの相談(心理療法、カウンセリング)と共に、企業や団体でのメンタルヘルス対策推進コンサルティングや就職支援なども担ってきました。
現在は、様々な精神症状や生きづらさをかかえて悩む方、更に複雑性PTSD、発達性トラウマ症への心理療法・カウンセリングに取り組んでいます。
カウンセリングはどんな時に
◆従来からの臨床心理学に基づく心理療法、脳科学、神経生物学、自律神経系理論など、及びさまざまな新しい療法を活用します
◆会話や認知中心のアプローチだけでなく、身体的反応、感覚からのアプローチも重視します
◆できるだけ短期療法を心がけます
◆過去のトラウマにも丁寧に対応します
◆可能な一歩ずつの変化の積み重ねを大切にします
◆よりこころ豊かでしなやかな生き方ができる力を身につけてもらうことを目指します
◆個別状況にあわせて無理せず柔軟にすすめていきます
◆企業で32年間技術職として勤務
職場や知人の心の問題に関わる中で臨床心理を学び、 研鑽を重ねてこころ工房を開設
以後、 様々なこころの相談(心理療法、カウンセリング)に従事。
◆ 講師等経歴
・中央労働災害防止協会メンタルヘルス推進支援専門家
・企業、公共機関、団体向けメンタルヘルス研修講師
・21世紀職業財団 客員講師
・ハローワーク就職支援セミナー講師
・ハローワーク人材銀行カウンセラー
・兵庫県阪神北県民局キャリアカウンセラー
・尼崎市地域就労支援キャリアカウンセラー
◆資格等
・BSP(Brainspottingブレインスポッティング)フェーズ1
・TFT(思考場療法)上級セラピスト
(米国TFT CallahanTechniques認定)
・TFT一般向けワークショップ講師 (日本TFT協会認定)
・NLPマスタープラクティショナー (米国NLP協会公認)
・ハラスメント防止コンサルタント(21世紀職業財団認定)
・関西カウンセリングセンター カウンセラー適任証取得
・産業カウンセラー(厚労省認定)
・キャリア・コンサルタント(国家資格登録済)
・行政書士
◆所属等
・日本TFT協会 会員
・日本うつ病学会 会員
・日本ブリーフサイコセラピー学会 会員
・日本産業カウンセリング学会 会員
〒661-0002
尼崎市塚口町1-25-2-201
TEL.06-6428-0411
mobile.090-4290-1023
予約フォーム
問合せフォーム